電球換えたついでに始めたブログ

面倒くさがりな僕が1年ぶりに電球を替えたついでに始めたブログ。

電球#31 できるやりたい

どうも、

僕です。

 

今日のトピック

「蛙化現象」

  

僕はいろいろなことを考えるのがすきなんですけど、

一番は自分の感情の動きを考えていたりします。

 

ふと、疑問に思ったことが、

別のことをしているうちに考えが練られて、

ふとした瞬間出てくることがあります。

 

何も考えていないうちに考えが練られているという矛盾。

なんなんでしょうねこれ。

 

 

さて、今日の話です。

 

できっこないをやらなくちゃ

ってサンボマスターの曲があるじゃないですか。

 

あれって、本当にそうだなと思って。

 

なぜならできることしかやってないから。

電球#27で話したことですが、

頑張るってことは

「できなかったことをできるようになるために努力すること」

だと思うんですよね。

hero-kid.hatenablog.com

  

できることの中だけで生きるのは楽なんですよ。

だって、できるもん。

失敗しないもん。

 

ただ、できることの中で生きていると、

行動の選択肢に

できることしか出てこなくなるんですよね。

「これならできるそうだ」

「がんばれるだろう」

それが基準で自分の行動を決めるようになる気がするんですよね。

 

違うなって。

本当に大事なことって、

「できるかわからないけどやってみたい!」

だけ。

これだけだと思うんですよね。

 

「できることだからやりたいと思うのでは?」

とか

「できることならいいのでは?」

とか

そういう話じゃあないと思うんですよ。

 

できることの中で生きるのは、

現状のまま生きるってことなんですよね。

明日も、明後日も、

1年後も、10年後も、

なるべく変わらないように生きるってことだと思うんです。

 

その状態って本当に先がない、

未来がないと思っていて、

人はいつだって変わろうとするものだと思うんですよ、

前に進もうとするものだと思うんです。

変わることが人としての成長だと思っています。

 

ただ!

自分のやりたいことや望みを知ることって

結構難しい!

 

だって、今思いつかないんだもんね。

 

解決方法は2つ思いついていて、

ひとつは

「憧れること」

もう一つは

「劣等感を持つこと」

かなと。

 

どちらも、相手との差を知ることが

できることだと思っています。

 

人が変わろうとする原動力は

結局は

「誰かとの差」

だと思うんです。

 

それは、

理想の自分であったり、

憧れの人であったり。

 

その差を埋めるために

人は頑張って

今とは違う自分になろうとするのだと

感じています。

 

憧れの人や

なりたい自分を

見つけてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた。