電球換えたついでに始めたブログ

面倒くさがりな僕が1年ぶりに電球を替えたついでに始めたブログ。

電球#238 5月13日

どうも、僕です。

 

 数か月前にお兄ちゃんが勧めてくれた本を

最近になって初めて真剣に読んだんですが、

その中に『情報の本質を見極めるために日記をつける』

というのがあったので、始めてみようと思う。

 

 思えば、ブログの役割というのは

日々の記録をつけるようなものだと思うので、

僕は2年ぶりに

きちんとした”ブログ”を書くのだろう。

 

 最近また、身の回りでブログを始める人が増えたので

もし僕の影響ならばすこぶるうれしい。

やったね。

 

さて、今日は何したっけな。

 

 確か今日は12時すこし前に起きた。

あれは、11時40分とかだっただろうか。

最近の中では少し早い方だと思う。

あつ森の午前の株価がチェックできたから

午前中には起きてたはず。

ちなみに一株71ベルだったかな?

一株102ベルで買ったのにまだ売るタイミングが

来ていない。

これから上がるよね? 

 

 顔を洗って20分ほど本を読んでいた。

冒頭にも書いたお兄ちゃんに勧められた本。

そのあと昼飯を食いに食堂へ。

若鳥の竜田揚げを食った。

あれは旨い。これ読んでる人はぜひ食べてほしい。

 

 家に帰ってから最近twitterで見た

エナジードリンクのZONEを飲んでみた。

味は砂糖味の濃いモンスターって感じ。

レッドブルの風味も少し入ってたかも。

当分飲まないと思うけど、また飲みそうな予感。

 

 ZONE飲みながら流体力学2の授業を受けた。

人の目気にせず飯食いながら授業受けられるのは

いいよね。

この授業は先生の理念があるらしく、

オンデマンドではなくオンライン授業。

オンラインでの授業に文句はないのだが、

先生がパソコンで板書するたびに

映像が乱れて画面がぐちゃぐちゃになって

わけわかめなので、そこは直してほしい。

あと、今日は演習問題が解けなかった。悔しい。

 

ちょっと読書

 

 その後再び食堂へ。

春雨回鍋肉を食べた。

あれ旨いよ。みんな食べたほうがいい。

若鳥の竜田揚げよりもおいしい。

辛いのが苦手な人はやめた方がいいかも。

食堂のご飯の中で一番辛かった。

 食堂で知り合いの後輩の女の子にあったんだけど、

めっちゃ肩出した服着てて若いなって思った。

マジでお化けみたいなスタイルしてた。

モデルかよ。

 

 家に帰って結構ゲームしてた。

自粛中に買ったゲームなんだけど、

辞め時が見つけにくい。

とりあえずポリシーとして、ストーリーはクリア

するけど、そのあとは売るかなって感想。

モンハンのほうが20倍面白い。

そういえば最近アプデ来たね。

歴戦王ネロを戦いたいわ。

狩り友のしいたけ君誘おう。

 

 その後、『キャプテン・マーベル』を視聴。

ここ2週間でMCUのインフィニティサーガ全作品を

見ようとしていて、明日は

『エンドゲーム』を見る。

めちゃくちゃ楽しみ。

マジで。

そういえば映画の感想全然書いてないな。

 

 んで、彼女が徹夜で論文読んでいるからその横で

ぱちぱちブログ書いてるのが今って感じ。

 

 

 実際一日の行動を書いてみると、

そこそこ書けるよね。

起床時間がおっそくて午前無駄にしてる感が否めない。

あと、もうちょっと本読む時間が欲しい。

本読む時間と何をトレードオフしようかしら。

あと、小説ももっと書こうと思ってる。

ただ、自分が面白いと思えるものが浮かばないと

書けない性分だからなかなか書く段階に行けない。

 

 『完璧より完了せよ』

確かFBのマーク・ザッカーバーグの言葉。

わかりましたよ。明日から書きますよ。

これも訓練だね。

 

 ゲームしながらインスタライブとかしたいんよね。

ゲームの画面は移さずにインスタでしゃべる感じの。

ゲームは楽しいし、やらないとストレスが

溜まるんだけど、時間が長いのよね。

ライブ配信でプレイ画面移さないってのも。

逆に面白そうやし、やってみようかな。

よし。明日やろう。

 

 一日の行動記録を書くと

内省につながるし客観的に一日を

振り返れる気がします。

 

 冒頭から言っているお兄ちゃんが勧めてくれた

本には、

『日記を続けるコツは多くを書かないこと。』

って書いてあった。

今時点で1603文字。

少々書きすぎかもね。

 

明日も会えれば、あたたかく見てねん。

 

では。

 

*****************

↓お兄ちゃんおすすめの本↓

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする