電球換えたついでに始めたブログ

面倒くさがりな僕が1年ぶりに電球を替えたついでに始めたブログ。

電球#134 今の人生観~善く生きること~

車に轢かれかけた。

どうも、

僕です。

 

お昼にブログを更新するのは

久しぶりですね。

再試の勉強の合間に書こうかなと。

 

久しぶりといえばさっき車に轢かれそうに

なりました。

僕が自転車で走っていた道沿いにある

お店に入りたかったのか

対向車線から突っ込んできました。

あと10センチで当たるところでした。

止まってくれてよかったです。

 

こういう時に

「当たっていればお金もらえたのに」

と思う自分がいます。

確かに友達の中には、

「車を見たら100万だと思え」

って逞しい奴もいるんですが、

やっぱ危険なので避けちゃいますね。

 

バイトに入るのが少ないので

あまり実入りがない僕は

基本的にお金がないです。

なので事故等でお金が入ることは

ちょっと憧れますね。

金銭面でも経験面でも。

欲深けぇ。

 

昔の偉い人たちの話を聞くと。

ある人は「足りることを知りなさい」

って言ってます。

欲深い僕には効きますねぇ。

でも、ある人は

「満足するな。飢え続けろ」

と言います。

欲深い僕は喜びます。

 

さて、この言葉たち。

どっちが正しいのかって問題。

 

僕なりに

物質的なことと精神的なことで

解釈できると思っています。

 

物質的には足りることを知りなさい

精神的な向上心は持ち続けなさい

ってことなんじゃないかなと。

 

金や女や酒などの物質的の手に入るもの

は足りることを知ると幸せになれる

生まれたときは裸やし

死んだら何も持っていけません。

生きている間もいつかはなくなります。

消耗品。

つまり、物質的なものに固執することは

虚しいことなのかなと。

 

逆に、

経験や知識など精神的なもの

これはいつまでも身に残り

恒久的に消えないものです。

これは蓄えれば蓄えるほど、

自分を豊かにするものなのかなと。

 

僕の好きな哲学の漫画に

アレテーという言葉がありました。

物事の優秀性を表す言葉らしいです。

 

例えば、

ナイフのアレテーは『良く切れる』こと。

馬のアレテーは『速く走る』こと。

らしいです。

 

では、人間のアレテーは何なのでしょう。

善い人間とは何なのでしょうか。

 

これは答えが出ていないらしいんですよね。

昔の賢い暇人たち生涯かけても

人間に共通する普遍的な善さについては

議論が分かれて、一つの答えは

出ていないそうです。

 

一説には人間のアレテーは

『知識を活用すること』とか

一言で『知性』と言われたり

ひとくくりに

『善く生きること』

と言われています。

 

人間の価値は

着飾っているものではなく

善くあろうとすることという意思

なのかなと思ったりします。

そこで物質的な豊かさは

副産物でしかないのかなと。

 

ただ、正解はないと思います。

みんなが人生の攻略本をもって

『こうやって生きればいい』

を実行できればいいですよね。

 

でも、そんなものないので

正しい道を探すんじゃなくて

自分の歩いた道を自分にとっても

周りの人にとっても

正解にしようと努めることが

大事なのかなと思います。

  

まぁ何が言いたいかっていうと、

プロタゴラスの唱えた相対主義のように

万物の尺度は人です。

世界の見方は人によって異なります。

一方の正義はもう一方の悪だったりします。

 

絶対なんてないです。

だからこそ経験や知識から自分なりの正解を

探し続けるしかないんだと思います。

そして体現するしかないんだと思います。

それが僕にとっての

善く生きることなのかなと思います。

 

今日は長くなりましたね。

ノンストップで書いて

40分くらいかかりました。

 

善く生きること。

みんなはどう思いましたか?

 

では、また。