電球換えたついでに始めたブログ

面倒くさがりな僕が1年ぶりに電球を替えたついでに始めたブログ。

電球#90 神話

どうも、

僕です。

 

ついに

今年の頭からプレイしていた、

古代ギリシャの覇者になりましたよ。

いぇーい。

 

アサシンクリードオデッセイ』

ってゲームなんですけどね。

クッソ面白かったんでぜひやってください。

とにかく

ボリュームが凄まじい。

やってもやっても終わらねぇ。

貧乏学生の自分にはちょうどいいです。

 

アサシンシリーズは時代考察を

ガチでやるみたいで、

ある神殿の柱に書いてある文言が一致している。

あるピラミッドに隠し部屋があったんですが、

現実にそのピラミッドで隠し部屋が見つかったり。

その上で陰謀論やストーリーを作ってしまうという

変態っぷり。

あんたら最高だよ。

 

前作のエジプト編はシステムが嫌いだったのと、

ストーリーに入り込めずに

途中で飽きてしまったんですが、

今作は全く飽きずに最後までできましたね。

 

ってのも、

ギリシャ神話が好きなんですよね。

そしてスパルタとかアテナイとか

あの時代の王政と民主主義の戦争が魅力的で

好きですね。

 

神話って面白いのが、

まぁ言ってしまえばその時に一番売れた

科学書だと思ってるんですよね。

 

当時の人々が頭をひねって考えても

どうしてもわからなかったこと、

それが、

自然災害の原因と

死後の世界の姿、

世界の始まり

何ですよね。

 

それをすべて解決したのが、

『神話』なんですよね。

 

超越した存在が、

世界を作り、

人を作り、

自然が荒らす。

そう考えてしまえば

安心できる。

 

自分の思考の範疇を出た事象を

超越的な存在が原因だとしたり、

少しでも進んだ者の思考に頼る。

 

この傾向って現代でも見れますよね

宗教が一番大きな例ですけど、

他にもあると思っています。

 

例えば

自然災害は神が原因でした

でも、それが解明されると

生活の質を上げようとします。

いい家を建てたり、

水道を作ったり、

良い服を着ようとしたり。

それもある程度まで極めると、

人間関係を良くしたり

コミュニティを持とうとします。

それもある程度満たされると、

周りから尊敬を集めいたいと

目立ちたいと思うようになる

それも満ちると、

自分を知ろうとするのかなと。

 

「人はどこからきてどこへ行くのか。」

が昔の考え方で、

何者かに導かれているとでも

言いたいような雰囲気が伝わってきます。

 

それが現代では個が重視されている

感じがしますよね。

 

時代によって人が持つ

大きな欲求は変わってきました。

それは、テレビの内容や

売れている本の傾向からもわかるんじゃないかな。

 

古代でいう神話に似たものが

現代にもあるってことは

人の本質は変わっていないのかも

しれないですね。

 

では、また。