電球換えたついでに始めたブログ

面倒くさがりな僕が1年ぶりに電球を替えたついでに始めたブログ。

電球#36 MTG

どうも、

僕です。

 

今日は機械男子の目線の話と

気づきを書こうかなと思います。

 

本編とおまけって感じですね。

 

では、今日の気づきから。

 

会議とか、MTGのやり方で

困ってる人って意外といると思います。

僕もMTGはほんと苦手で、

自分はめっちゃ意見言うけど、

周りは意見言わないとか、

出た意見をまとめる。

そういうのが苦手だったんですよね。

 

今日も、MTGがあったんですけど、

その方法が個人的にやりやすかったので書こうかなと思います。

 

今日もイベントづくりの打ち合わせでした。

どんなイベントにするかの案を3つくらい決めよう

って感じでした。

僕の今までどおりのMTGだと、

みんな集まってから

「どうしよっかー?」

って感じでした。

極端に言えばね。

 

そして、僕がリーダーの立場であるときは、

長い時間、決まらない話、出ない意見。

そんな感じでした。

僕が決める立場ってのと、

意見をめっちゃ出す人なので、

おのずと周りが意見を出しにくい雰囲気になってたんだと思います。

 

ただ、今回は

1人である程度案を固めて

それを見せ合って意見を出し合うって感じで

MTGを進めてみたんですけど、

これが結構よかったです。

 

それぞれが今日の為にそれぞれの意見を持って、

固まっている自分の考えをもって

それに意見する形で、最終的なものを形作る。

この形式が結構性に合ってるなって感じました。

 

性に合ってるなって思った原因として、

「自分の意見が大好き、

めっちゃしゃべりたい」

「自分一人の意見で作るのが嫌、

みんなの意見取り入れたい」

の二つが満たせるんですよね。

 

結構悩んでいた、

「自分の意見だけで会議がすすむ」

「意見を出してくれない」

が解決する糸口が見つかった気がします。

 

まず決めたいことについて、

自分で意見や方法を作っておいて

打ち合わせの場でみんなに意見してもらう。

 

皆さんもアウトプット型の会議してみてください。

 

では、また。