電球換えたついでに始めたブログ

面倒くさがりな僕が1年ぶりに電球を替えたついでに始めたブログ。

電球#209 テキストと動画

今日は何書こうかなと思い、

パソコンを開き、

書くことを思いつき、

ブログを開くと、

忘れている。

 

どうも、

僕です。

 

ここ2か月くらい

心にふつふつと感じてることなんですけど、

テキストが動画に負ける時代って

必ず来るじゃないですか。

 

そうなったとき

読み手がテキストに感じる価値って

あるんでしょうか。

 

『読み手』と限定したのは、

書き手には動画では代替できないメリットが

あるからなんですよね。

僕のようにアウトプットの手段として

使いやすいとか。

 

ただ、読み手からすると

テキストのメリットはいつか動画に

奪われてしまうので、

見る価値がなくなるんじゃないかって。

 

そうなると、

テキストのメリットって何だろう。

わざわざテキストで見る意味。

 

多分逆に不便さがメリットになると思うんですよね。

 

考えが深くはないので

動画のように視覚情報だけでは

完結せずに、想像力を働かせないと

いけない不便さが逆にテキストの

強みになるんじゃないかなぁとは

思いますけどね。

 

また深く検討してみたいですね。

 

ここには書いてないですが、

根拠もいくつかありますしね。

 

もう遅いので眠ることにします。

おやすみ。